私は基本的に、私生活と仕事は切り離しています。
当たり前だけど、そうじゃない人も多いのだ。
私生活が大変だからて、お金の無心はすれど、仕事はしない、そお理由に「家が・・」とくる、おかしいでしょ?
仕事してこその収入が「仕事」なわけで、お金の無心を社長とかにするのは単なる「たかり」。
そのお金は返さなくちゃいけないのですし。
働いて、ね。(給料とは別だよ、、もちろん)
家が、、子供が、、と、言い訳ばかりして仕事しないなんて考えられないんだけど、こういう人、いるんだよねー。
特に「子供が・・・」はなんか許せない。
「子供が」と言えば許されると思ってる?
今ってそういう時代、って勝手に思ってる?
じゃお子さんのいない女性(男性も)それはできなくてそれで平等だと思ってる?
私生活の大変さを会社に持ち込むなーー。
もってのほかです、こういう人。
会社勤めする権利、ない(ここまで言います!)。