ホームページでも、部屋の模様替えでも、アクセサリーでも、なんでもいいけど、
デザインや配置を考えるって楽しくないですか?
自分のことなら楽しいね。
これが、誰かのため、ってなると鬱になる、、、責任持てないし、喜んでもらえなかったらどうしようとか感がてえしまう。
部屋の模様替えなんて、その人の生き方に関わってくるからね、、、動線とか、、難しい。
大体は決まってしまうもので、思い切って変える、なんて広い部屋でもない限りできないものだ。
アクセサリーも同じ。。好みってものがあるしねーー。
デザイナーてのはよくやってると思うよ(!)。
(それが仕事とはいえ)
万人に愛されるもの、なんてないから、そう思って好きなようにできたらいいんだけどね。
そうも言っていられない、、だって、需要ってものがあるでしょ。
自分がいいと思ってもそうじゃないものもあるし、売るためには人が求めてるものを売るしかない。
そんなこと考えてデザイナーってのは勉強しているんだろうけど、とにかく自分には無理だ。
好きなことだけして生きてくのってラクだけど、でも稼げないってことです。