記憶では、すごーーい昔に、黒木瞳さんが」テレビで「レーズンが嫌い」って言っていたのを覚えています。
今も嫌いなのかな?
好き・嫌い、ってそんなに変わらないしね、きっと今でも嫌いなはず。
自分は、昔はそうでもなかったけど、今はレーズンが好きではなくなりました。
食べられないってほどではないですけど、でも出来れば食べたくないもの。
ところが、知り合いがよくケーキを焼いて、それをくださるのですが、
最近はなんにでもレーズンが入っているのです。
意地悪される??ってくらい(冗談です)、いじわるはされていません)。
ケーキは美味しいと思うけど、なにせレーズンが好きではないので、楽しめない。
でも「いらない」ともいえず、食べるには食べるのでいただく、、
この繰り返し。
いつか「実はレーズンは苦手で」と言わなくてはいけない日は来るだろうけど、
今は喜んで作ってくださるので、ありがたくいただくってわけです。
お礼に、ケーキの材料をさしあげることもあったので、
レーズンはぜひ(とうぜん)はずし、
バナナだけが入ったケーキ、などが好きです!
とでも言おうと思う。